トロントの隣の市のミシサガのGeorgetownにGO trainでいってきました!
驚いたのは地面と同じ高さのホームから電車に乗り込むところ!
全部の車両が2階建て!
こっちにきてTTC以外の公共交通機関を初めて利用しました。
Union駅までいってGO Transitのところまでいってから乗るまで
いまいち乗り方がわからなくて手こずってしまって…
1.チケットを買います。TTCのように一律ではないので○○駅まで
って言ったら自動で発行してくれます。
往復か片道かも聞かれました。
2.GO stationの中にある緑色の箱にチケットを入れて日付と駅の印刷をします。
これがないとどこから乗ったかわからないので必ずやらないといけないそうです。
僕はわすれてて列車に乗ってからとなりのおばさんに行き先を確認したら、
チケット買った?ってきかれて見せたら顔色変えて
チェックされたら初めて乗ってわからないって言いなさい!
って2回くらい言われました。
検札は結局こなかったけど…
3.駅のいたるところにある時刻表で乗る電車をチェックします。
Destinations(行き先)を確認してホーム番号を見ます。
ホーム番号が表示されていないときはまだホームが決まっていないということ
なので注意です。
4.ホーム番号がでたらそのホームまでいって乗り込みます。
これで目的地まで快適に行けると思います。
クリスマスが近かったので、こんな表示のバスも!
GO trainで行きはなんとかのって目的地まで行けましたが。
駅まで戻ってきて帰りの電車調べたらバスしか無くて
待ち時間1時間でした。
先に調べおけば良かった‥。
夜も少し遅い時間だったりすると列車が終わっていて
バスしか走ってないときもあってかなり本数少ないから
調べて行った方がいいと思いました!
帰りはハイウェイ通ってトロントまで戻ってきたんだけど夜景がものすごくきれいでした!
帰りはバスがおすすめかも!観光バスって感じでのれる!
ーーー
トロントに帰ってきてからはこっちで友達になったYasu氏のパーティーに
参加してきました!
こっちに来てから短い時間でかなりお世話になった方の一人です。
もう日本に帰っちゃったんだけど日本でもがんばってくださーい!